滑れても滑れなくても山は楽しいのです

長野湯の丸山滑り歩きツアー(フケイさん冬デビュー山行)

(記録者フケイさん)

[山行日] 2002年2月1日〜2月3日

[参加メンバー]

にん2 ケマ兄 スーさん タカさん 岸波さん みきちゃん まめちゃん フケイちゃん

[天候] 2日 晴れ 後 曇り 3日 雪

1日PM23:00。全員での集合場所は池袋で、ケマ兄さん、にん2さんの車で出発しました。私はKM兄さんの車に乗せてもらったのですが、実に快適な車内で座席の座りごこちは良いし、車内の会話は楽しいし音楽はサザンが流れていて、もう最高でした。

AM2:00。佐久平PAに到着、1日目はここで休む事になり、にん2さんの車に皆集まり宴会開始。AM4:00。就寝となりました。今回私は、はじめてにん2さんの車に泊まったのですが、その機能性にびっくり、車内に蛇口とミニキッチンもついているし、寝る前は車の屋根が上がって、2段ベットのような状態になりそこで眠れるなんて、なんかワクワクして楽しいですよね。

2日AM8:00。起床。

AM9:40。佐久平PAを出発し、途中夕飯の買い物を済ませました。

AM11:00。湯の丸スキー場に到着。にん2さん、ケマ兄さん、岸波さんはスノーボード。タカさん、スーさんは、山スキー。みきさんスノーシュー。まめさん、フケイ、はワカン使用という、皆思い思いのかっこうで出発。

PM12:00。途中までリフトに乗り、リフトを降りた所からKM兄さん先頭に湯の丸山頂上めざし歩きだしました。登りからとても気持ちよさそうだったのがみきさん、スノーシューズのすっかり虜になってしまったようで、スイスイと楽しそうに登って行きます。フケイはというと、自分の履いているワカンにつまずいては転び、雪に片足埋まっては転びと、大騒ぎでした。

出発準備。山スキーあり、テレマークあり、スノーシューあり、ワカンあり、スノボあり。この統一感の無さが売りです。

なだらかな湯の丸山の稜線。楽しいハイキングの始まり始まり。

トレースを外さなければそんなに埋まらない。でもやっぱりスノーシューの方が楽だね。

浅間山のバックに。登りはそれなりに苦しいのです。

今回スプリットボードを持ち込んだケマ兄。シールをつけて歩行は楽。でも、ジグザグ登高が無い分だけワカンの方が早いかな。

登っている途中でケマ兄さんから地図の見方や、手袋を外して金属の物を触ってはいけない、などの指導もしてもらいました。

PM14:30。頂上到着。写真を撮ったり食べ物を食べたりと ホッとする楽しい時間を過ごし、その後下山となりました。

到着。スノボを背ににん2。手にはアイスバイルとストック。足にはワカン。なんだかサッパリわかりませんな。

フケイさん、みきちゃんは冬の登頂は初めて。それが湯の丸山でも、喜びの質は変わりません。

スーさんの悩殺ポーズ。

たかさん。パンがンマイ!

頂上の憩いのひと時? でも寒そう。

とにかく下山がとっても楽しかったです。初めにスノーシュー、ワカン組みの、みきさんまめさんフケイが下山したのですが、雪がフワフワしていてその上を歩くのは本当に気持ちが良くやみつきになりそうです。まめさんは、途中で滑落停止の練習を行っていて、熱心で真面目な姿勢は見習いたいなぁと思います。

そんな下山途中の3人を、あっという間にスノボー組のケマ兄さんにん2さんが、すごい勢いで滑り追い抜いて行きました。その姿は本当にかっこよく、ほれぼれしてしまいます。

そして、今回スキー3回目のたかさんと、たかさんを見守るスーさんが仲良く下山となりました。すごく一生懸命で果敢にスキーへの挑戦をしていたタカさんの表情はすっかり少年のようです。そのタカさんの側にずっと付き添ってくれているスーさんは実にやさしく、細やかな心配りをしていてスーさんの面倒みの良い人の良さがうかがえる、微笑ましい光景でした。

雪煙を立てて転ぶたかさん。「だって、ゲレンデでもろくに滑ったことがないんだもん。」 いえいえ。なかなか滑れてましたよ。

歩き組みから遅れること30分。なぜか最後に到着のスキー組。雪まみれは健闘の証?

PM16:35。ゲレンデまで降りてきました。岸波さんは、ゲレンデ用のスノボーをずっと使用していた事もあり、ゲレンデに戻ってから、「水を得た魚」のようにスイスイと綺麗にすべっていました。本領発揮という感じです。

PM17:30。テント場への移動開始。

PM19:00。テント内での大宴会開始!まめさん、スーさんの作ってくれた鍋を囲んで、なんと1時までの6時間大盛り上がりでした。皆でお 酒を飲みながら、軍歌から童謡までジャンル関係なく大合唱!シモネタ話もご愛嬌という感じでワイワイ騒いでいるうちに、だんだん皆酔いが回り始め、ケマ兄さんはクライミングとスノボーの両方出来る岸波さんに、「期待しているんだよ」「アルパインをやろう」といった内容を何度も言っていました。こんなにも、ケマ兄さんに可愛がられている岸波さんってスゴイなぁと思い少し羨ましかったです。

AM1:00。車にて就寝。

3日AM10:00。起床。今日はこのままマッタリとテントで過ごそうかという案もありましたが、せっかく来たのだからと朝食にうどんとラーメンを食べた後スキー場に移動しました。

PM12:00。スキー、スノボー開始。スキー組、スーさん、みきさん、まめさん、スノボー組、にん2さん、ケマ兄さん、岸波さん、タカさん、フケイに別れての行動となりました。

スキー組は、ほとんどスキーは初めてというみきさん、まめさんに、スーさんがアドバイスしてくれて、スキーを楽しむという形でしたが、まめさん、みきさんも、体の力が抜けていて、初めてとは思えないほどキレイなフォームで滑っていました。

スノボー組では、岸波さんがタカさんにマンツーマンで指導してくれ、にん2さんがフケイにマンツーマンで指導してくれました。タカさんは、初めてのスノボーなのに「なんでそんなに滑れるの」と思わせるくらい、あっという間に上達して楽しそうに滑っています。フケイは・・・というと、なんと記録に書いたら良いのでしょう。にん2さんの熱心な指導にもかかわらず、全く滑る事が出来ませんでした。いっくら指導しても出来ないフケイに、根気よく付き合ってくれたにん2さん、本当にありがとうございました。

PM15:00。スキー、スノボー終了。

温泉に入った後PM17:00。チーズ工房、「リストランテ フォルマッジオ」で食事となりました。とってもおしゃれなお店で、お料理も美味しくて、楽しかった山行の締めくくりとして最高の夕食となりました。

最高に盛り上がった楽しい山行でした!いろいろなお気遣い、アドバイスありがとうございました!又次回の山行も宜しくお願いします。

フケイでした。

MSCCホームへ戻る

記録一覧に戻る

Copyright (c) 2000 MSCC八王子通信. All rights reserved.
この文書の内容は予告なしに変更されることがあります。
ここで参照する製品名および著作物などは、各会社または著作者の商標または所有物です。
また、このホームページの内容を参考にして事故などが発生しても当方では責任を負いかねます。
あらかじめご了承の上、自己の責任で安全な登山を心がけて下さい。