奥多摩小坂志川湯場の沢

昼なお暗いゴルジュの沢??

[山行日] 2004年5月23日(日)

[参加メンバー] EMI、スー、でんでん、ないとう

[天候] 曇りのち雨

[記録と写真] ないとう

 

立川で8:11のホリデー快速に乗ると、髪をすっぱり切ったでんでんさんがいた。EMIさんもスーさんも乗っていないので???と思ったが、五日市駅に着くとお二人ともすでに来ていた。曇り空だが登山者はそこそこいて、臨時バスが出た。数馬行きに30分乗り、笹平で下車。

 

小坂志川本流に行く計画だったが、午後から雨の予報がでているのでもっと短い所にしようということになる。確かに今日は長袖を着ていても肌寒く、無理をする気にはなれない天気だ。林道を歩きながら、話し合って湯場の沢に行くことにする。

 

林道を30分歩いて出合。橋の上で支度を始めると、でんでんさんが「靴、忘れた!!」

あー、どうしよう?他の物だったら貸せるし、なくてもすむのに、こればかりはどうしようもない。仕方ないのでスニーカーで行ってもらい、危なそうだったらすぐに戻って来るということで出発する。

 

 ここのところの雨で水量は多い。入ってすぐに鉱泉跡、しばらく行くと2mの滝、3mの滝。でんでんさんには巻き気味に登ってもらう。3mの滝で他の3人はすでにびっしょり。その後もでんでんさんには巻けるところは巻き、直登しなければならないところではシュリンゲやロープで確保する。ロープを使ったのはトバの万六沢をすぎてからの滝とオキの万六沢のゴルジュの2カ所だった。

 

 オキの万六沢のゴルジュの上で休憩。小雨が降ってきてじっとしていると寒い。その先にはいくつかのナメ滝があり、倒木が多くなってくる。水量が減り、沢幅も狭くなるが、ずっと沢をつめていく。沢の形状がなくなったところで右に登り、樹林の中を少し行くと万六尾根の縦走路に出る。

 

 そのまま下山して柏木野の登山口で着替える。温泉にも行きたかったが遅くなりそうなのであきらめて、拝島で打ち上げをする。ちょっとフシギなお店だったが、意外にもお寿司がおいしかった。

 

9:30笹平−10:00〜30湯場の沢出合−11:50〜12:00ゴルジュの上−12:55〜13:05縦走路−14:05柏木野

 

MSCCホームへ戻る

記録一覧に戻る

Copyright (c) 2000 MSCC八王子通信. All rights reserved.
この文書の内容は予告なしに変更されることがあります。
ここで参照する製品名および著作物などは、各会社または著作者の商標または所有物です。
また、このホームページの内容を参考にして事故などが発生しても当方では責任を負いかねます。
あらかじめご了承の上、自己の責任で安全な登山を心がけて下さい。