八ヶ岳 赤岳鉱泉周辺

赤岳 1DAY縦走 & 大同心ルンゼ大滝アイスクライミング

[山行日] 2003年1月3日〜5日 

[参加メンバー] 

にん2 三吉くん しんちゃん みきちゃん くるよん

EMIさん にゃんちゅう  

[天候] 終始 吹雪

 

先発三吉隊(2日夜発)

にん2、三吉、しん、みき

 

自発追っかけにゃんちゅう隊(3日昼発)

にゃん、EMI、くるよん部長(おっといけねぇ) 計7名

 

天候:まぁ吹雪・・・つーとこ 主な行動は4日だけ。 その前後は入山下山です。

 

パーティー1

三吉赤岳1DAY縦走組

三吉、にん2、みき、くるよん

 

パーティー2

にゃんちゅう大同心ルンゼ大滝登攀隊

にゃんちゅう、EMI

 

今回は無線で正時交信しながらの2パーティー行動でした。

 

1/3 入山

EMIさん と くるよん

八ツでもハジケルくるよん

ステラの中のしんちゃん

眠る三吉くん

曇る眼鏡

そして雪

ステラ4と6

夜は更け行く・・・・

 

翌朝 1/4

赤岳1デイ・縦走パーティー

リーダー三吉くん

 

しんちゃん

くるよん

怪しげな・・・みき

くるよんは行く

 

大同心ルンゼ大滝パーティー

同日(3/4)

にゃんちゅう EMI

赤岳1DAY縦走の記録はパーティー1にゆずるとして、

とりあえず、大同心ルンゼ大滝のREP.です。

 

4日も前日からの吹雪が止まず、視界は50〜100mほど、時折ホワイトアウトになるってとこかな。

テン場からは、稜線はおろか大同心も見えない状況。

テン場に隣接した樹林までが見えてる状況でした。

三吉赤岳1DAY縦走組を送り出した後、テントの中でバイルを研いで・・・

 

出発したのがおよそ9:00

トレース無しのルンゼを猛烈なラッセル。

滝が見えてからが長い!!

目の前の滝までなんと1時間。

傾斜が強くなってからのラッセルは、頭の上からバイルで雪を崩して体と膝で固めると言った本格的なラッセル強いられた。

ラッセルによる切り崩しの影響で目の前の雪にクラック・・そしてスッパリと表層雪崩。

なんと綺麗に剥げるものかと、関心。

結局 出発3時間後に大滝取り付き。

ふだん、せいぜい15分か20分ぐらいだから、ザックリ9倍か???

 

すっかりホキたが、とにかく取り付く。

下部のビレイ点はもうほじくり返す気力もないので、一気に左の中間テラスまでロープを延ばす。

ランニングは、スクリュー1とリングボルト1

そこから核心部へ取り付きへトラバース。

登りはじめのランニングを含め3本のスクリューで一気に落ち口へ。

その間猛烈なスノーシャワァーが一回。

今年のスノーシャワァー長くて派手!

気分は最高!!

ゲレンデ・アイスな八ヶ岳も3時間のラッセルと吹雪で、もう気分はアルパイン。

いや〜楽しかった!!

 

EMIさんは、何回も何回も、数え切れないほどフォールしながら、上がってきてくれました。

ラッセルを頑張ったんで”腕はパンパン”、”足腰ガタガタ”状態だったからね。

 

にゃんちゅう

 

 

2003年1月4日 AM9:00

 雪・・・。

人間は、不条理な生きものだ。

であるから、不条理さは、人間らしさの証でもある。

好条件なら20分ほどの行程を、悪条件下、3時間もかけて行く。

ラッセルするそばから見る見ると、雪が、風が、荒い呼吸を埋めてゆく。

なんと不毛な、なんと人間的な不条理な行為。

人間の不条理さの前に、意味も無意味も等価値となる。

 

11:00  大滝下部まで、60〜70m?

 胸上までのラッセル。

すぐ目の前の基部・・・いつまで経っても手が届かない・・・悪い夢を見ているようだ。

―正月は、炬燵に入って猫でも抱いて(猫でなくてもよいのだが)、一杯やってりゃ幸せなのに、何の因果で俺はこんなことやってんだ―などと思いつつ、だがしかし、不条理な人間は、この状況下、胸震えるような悦びを覚えるようでなくてはいけない。

人間らしさの証とは、時に、とてつもなく疲れるものなのだ。

 

12:00  大滝基部

全身ラッセルに両腕は脱力し、ハーネスをつける指は冷え切って感覚がない。

ここで登攀意欲を失うようでは、不条理な人間たり得ないのだが、筋道だった存在を望む肉体は、こういった不条理さを、快く思わないのだ。

快く思わせるためにパンをかじるが、冷え切って、快くない。

 

12:30〜1:00?  大滝上部10メートル取付

 氷・・・。

眼前にいるのは、バーチカルに目を輝かせ、スノーシャワーに喜悦の雄叫びを上げる男・・・。

不条理が呼吸している、紛れもなく人間らしい存在だ。

このあまりに人間的な男は、しかし、かなりあっさりと上部大滝をクリア、この程度の不条理な世界では、物足りなさを覚えていたらしい。

 攀じる・・・。

幾度もフォール。

バイルを振る。筋肉が、拒絶している。

不条理な人間は、その拒絶を無視しなければいけない。

もしこの状況下、人間存在の不条理性に深く思いを馳せることができれば、哲学者になれるだろうし、スノーシャワーのさなか、一条の白光が身体を貫き豁然と天啓を得れば、新興宗教の教祖様になれるだろう。 

だが、「ちくしょうっ!刺さらねぇっ!」の毒づきに哲学的一考察は一蹴され、天啓は、どうやら他の人を選び、白光は射さず、氷の破片が頬ッペに痛い。

 

2:00 (終了点から下部取付まで懸垂下降後)下山開始。

 この斜度に、この雪・・・。

トレースは、もはやすっかり埋まっている。

慎重に、慎重に。

不条理さとは、投げやりともやけくそとも違う。そんなものとは無縁だ。

不条理な志を貫くというのは、なかなか、大変なことなのだ。

 

時間不明

 カモシカ・・・。

随分と下った。

もはや一応、安全圏だ。

往きでも見かけたのと全く同じ場所にカモシカがいた。

大きな、立派なカモシカ。

もう、十数年も前になるだろうか。初めて冬の八ヶ岳に来たときに見た、子供のカモシカを思い出した。後ろ足を怪我し、ヒョコタン、ヒョコタン、足を引きずっていた。親の姿は無い。どこからか落ち、怪我をして、親とはぐれてしまったのだろう。やがて春が来て夏が来て、あの幼いカモシカは、どこかの沢に、真っ白な骨を晒すことになったのだろうか。

大きな、立派なカモシカ。

まん丸な大きな瞳に、不条理は映らない。

 

風が、雪が、背後のトレースを閉ざしてゆく。

そして、意味も無意味も超越した世界が、ただ、そこに在り続ける。

 

 

   EMI.

 

 

実はカモシカくん(画面中央)

拡大

行きも帰りも同じ場所に・・・

首をクンクンと下げて挨拶してくれた。

深い雪 ノートレース 吹雪

そして・・・ラッセル

ホワイト・アウト

一瞬のすきを見ての大滝全貌

ここからなんと1時間のラッセル・・・

雪に埋ることのない見事なアイス

やはり大同心大滝

 

ラッセルするEMI

この後・・表層雪崩が僕らを襲う!!

もう 気分はアルパイン!!

漸く基部に着く

岩陰から写す大同心大滝

誰もいない・・・・

テラスのEMI

にゃんちゅう

氷柱

僕(にゃんちゅう)をビレイするEMI

滝の途中で

EUR9のデカ・ブーツの下はタダの空気

フロント・ポイント/ピオレトラクション

これが ヴァーチカル・・・うう嬉しい・・

もう一枚パチリ

下部の氷りもこうしてみると結構立ってる

この後・・猛烈なスノシャワー!!

もうたまんない!!

至福の一時!!

 

大滝をラッペルするEMI

来たときのトレースはもうなかった。

 

同日ベースキャンプで

一足先に下山する にん2

眉毛が氷ってる

雪に埋まるステラ6

モンベルのギア・カタログか??

冬の赤岳鉱泉周辺

下山

テラノ 岩屋号(508)もこの通り

いつになく雪の多い八ツでした。

 

 

MSCCホームへ戻る

記録一覧に戻る

Copyright (c) 2000 MSCC八王子通信. All rights reserved.
この文書の内容は予告なしに変更されることがあります。
ここで参照する製品名および著作物などは、各会社または著作者の商標または所有物です。
また、このホームページの内容を参考にして事故などが発生しても当方では責任を負いかねます。
あらかじめご了承の上、自己の責任で安全な登山を心がけて下さい。