笛吹川東沢 鶏冠谷右俣

両手に花(?)大作戦

[山行日] 2004年11月14日

[参加メンバー] す〜 ちゃぁりー あい  

[天候] 曇り時々晴れ

写真とコメント:あい

茶々:にゃん

文:チャーリー

 鶏冠谷出合


準備OKのチャーリーさん

このひょうきんさは何処から来るのか??


私とチャーリーさん出合にて

妙に・・緊張気味のちゃー


入渓後直ぐ


スーさん

・・・・・・・

スーさんはシャワーで 

チャーリーはつるつるに挑戦です  


途中の綺麗な滑滝にて

すごい・・・


微妙なへつりに挑戦 

両手を広げたムーブがカッコイイ


がんばったけど敗退


あったかい岩の上で休憩 

さぁ〜てぇ・・いっぷくするべぇ〜・・(親方・スー)

スーさん

二俣


右俣出合 


右俣入渓後、2つ目の大きな滝30m


若いってすごい

さっむそっ!! 

(かなり気合入ってます。何が彼をそーさせるのか?・・)

いいキャラしてます

いわゆる・・天然・・ですかねぇ・・やはり・・


40メートル大滝 


大滝全貌 チャーリーです

戸渡り尾根にて

時として・自然は、若者を惑わせる・・

チャーリーの目に映る美しい華たち・・

 

文: ちゃ〜りー BBS より

4671. 鶏冠沢右俣、両手に華作戦完了 チャーリー  2004/11/16 (火) 01:35

 23:00頃待ち合わせの八王子駅でたたずみながら、「やはり寒いな、浸湿速乾性素材の肌着三枚の上に前日みなとみらいのモンベルで買い求めたフリースの上着で身をかためて来たのは正解だ、間違えない!。」 と思っているとスーさんが短パンにサンダル姿で登場。さすがスーさん、見た目でも僕の心を引き締めます。そこへアイさん(kさん)が笑顔で合流、いざ出発ーっ。


 道中コンビ二へ立ち寄り2時間ほどで今宵の寝床の駐車場へ到着。車のなかででカンパイ。中座してトイレにいくと地元のバカ鶏がコケコッコー、ってまだ二時だぞ、おい。  2:30頃に車の横に張っていただいたテントにて就寝。でも車のなかではスーさんとアイさんでまだ盛り上がっていたみたい。

6:30におきてみると雲がかかっているが降っていない。よっしゃーっ、と登山口近くの駐車場へ移動、身支度をととのえる。自分は前日から着てきた浸湿速乾の長袖、とっくりの長袖、とっくりの半袖の上にモンベルの沢用のウェットスーツで完全装備すると「あったかそぉー」と非難の声が。。そーなんじゃ、わしゃー寒がりなんじゃ、と弁明。アイさんなんてこの前の台風でベランダに乾しておいたスパッツが飛ばされてスパッツなしだというのに。。。

 駐車場から入渓点まで途中で入山届けなど書いて30分ほどとぼとぼあるき8:30頃(でしたっけ?)入渓。登っているとだんだん天気もよくなってきて、とくに休憩のたびに日が顔をのぞかせてくれまして、「あの二人はどうかわからないが、僕の普段の行いのせいだな」と神に感謝しました。

 なんだかんだワイワイやって40m大滝下からシャクナゲのやぶこぎで14:30ごろ登山道へ。スーさんの話では時期によってはシャクナゲの花がとてもきれいだとのこと。近丸新道から徳ちゃん新道で下山。下山途中で木の幹にクマの爪痕を発見!その爪痕をみて「なんだこれは。ここは私のなわばりだぞ!」と自分の爪痕をつけるスーさんがちょっぴり怖かった。でも徳ちゃん新道のこの時期の葉が落ちきった静かな感じがとってもよかったです。

 17:00頃駐車場へ到着、にん2さんへ電話で下山報告後、温泉で湯を愛で、ラーメンを食べ、帰宅しました。 以前のいくよんさん、みじーさんとの両手に華沢登りでタカさんがうらやましがってたのに、またまた両手に華ですいません、タカさん。

 スーさん、あいさん、おつかれさまでした。

MSCCホームへ戻る

記録一覧に戻る

Copyright (c) 2000 MSCC八王子通信. All rights reserved.
この文書の内容は予告なしに変更されることがあります。
ここで参照する製品名および著作物などは、各会社または著作者の商標または所有物です。
また、このホームページの内容を参考にして事故などが発生しても当方では責任を負いかねます。
あらかじめご了承の上、自己の責任で安全な登山を心がけて下さい。