上越国境谷川岳

ファミリーハイク写真集

[山行日] 2000年10月8日 前夜発日帰り

[参加メンバー] ヨーカドー、静羽、にん2

[天候] 曇り時々晴れ

本当は白毛門沢に入る予定だったのだが、電車のダイヤを誤認したパートナー、カヌ沈隊の梅吉君にドタキャンを食らい、麓で待たせておく予定で同行していた妻子と共に、谷川岳へのファミリーハイクと相成った。ひとりで入渓しても良かったのだが、そのパターンって、井上靖の「氷壁」みたいで、遭難しそうでちょっと気持ちが悪いのでやめにした。まあ、紅葉狩りを兼ねた家族サービスもできたし、二人とも喜んでくれたので、それなりに良い山行になったと思う。

娘、静羽は現在2歳。当然自力で登れるはずもなく、ベビーキャリアーで背負って行ったのだが、親に似て体が小さいので、総重量は15kg程度。泊りの沢のザックの重さに比べれば、軽いものだ。

天神峠からの谷川岳山頂

コースはもっとも簡単な天神尾根。テレキャビンとリフトで一気に上がれば、登りの歩行時間は2時間程度と、ここのところ運動不足のヨーカドーにもどうにかこなせる距離。それでもだいぶ遅れて肩の小屋にたどり着く。おばさんハイカーに完全に負けている。沢をガンガン登っていた頃が嘘のようだ。

娘は、背中で歌ったりあれこれ質問したり上機嫌。登山道を列をなして歩く人がたくさん声をかけてくれる。中には「子供はいやだって言えないからねぇ。」などと皮肉を言う人もいるが、うちの娘はもう、いやなことは「いやだ。」と言えます。「谷川岳に子連れで危ないわねぇ。」と言ったおばさん!雨にでもなれば、最新ウエアにツェルトやシュラフカバーまで持った我々より、先に遭難するのは、綿のTシャツを着たはあなたですよ。

肩の小屋で歌う母娘

トマの耳 頂上で

万太郎山から苗場山までの大展望をバックに

風が強かったので、肩の小屋でしばし暖をとり、空荷でトマの耳を往復した。高曇りだが、展望は良好だ。雲海の中から名立たる山々がピークを覗かせていて、その同定が容易く楽しい。マチガ沢を興味津々で覗き込む静羽の顔が印象的だった。

舌は仕舞いなさい

下山で遅れたヨーカドーと行き違いになったり、と、ちょっと事件もあったが、静羽に「お山、楽しかった?」と聞くと、「うん。」と言ってくれたので、まあ、上出来なのではないかと思う。沢(山)に没頭のあまり火宅の人になりつつある沢屋諸君。たまには家族サービスもしましょう。自戒の念も込めて・・・。

湯テルメ谷川がすごく混んでいそうだったので、猿ヶ京温泉まで足をのばす。おかげで、誰もいない混浴の露天風呂に家族でつかることができた。600円。名前の頭に「胡」がつく穴場の宿。自分で探して下さい。

MSCCホームへ戻る

記録一覧に戻る

Copyright (c) 2000 MSCC八王子通信. All rights reserved.
この文書の内容は予告なしに変更されることがあります。
ここで参照する製品名および著作物などは、各会社または著作者の商標または所有物です。
また、このホームページの内容を参考にして事故などが発生しても当方では責任を負いかねます。
あらかじめご了承の上、自己の責任で安全な登山を心がけて下さい。