丹沢・大山川

春は弥生・女三人・桜色の沢の旅

[山行日] 2005年3月27日(日)

[参加メンバー] スーさん あいさん マミー内藤さん

[天候] 快晴

[記] ないとう



 橋本駅であいさん車にスーさんとともに拾ってもらう。丹沢に向かう車中はおしゃべりが続く。ともすれば二人に圧倒されて沈黙しがちな私にときどきスーさんの鋭いツッコミが!!

 車を置き、大山神社の参道を歩き始める。階段状の参道の両側にはおみやげやさんがズラリ。とうふ料理、とうふソフトクリームの文字に目を奪われる。

 ケーブルカーの駅をすぎ、男坂に入る。次から次へと急な階段が現れる。男坂は大変とは聞いていたけれど、「たかがしれてるでしょ。」と内心思っていた。でも本当に大変!汗をふきふき登り、下社に着く。私は大山が初めて、地元出身のスーさんがていねいに案内してくれる。

 下社から見晴台への道を行くとすぐに二重の滝があり、ここが大山川の取り付きである。二重神社の横で身支度を整え出発。あいさんはなんとクライミングシューズである。確かに水は少ないというよりほとんど無い。二重の滝も高さはあるが、ジメっとしているだけでお世辞にも美しいとは言えない。右壁が難しいそうでボルトがあるが、ここは無難に左壁からノーザイルで登る。

 

 ハングの滝はザイルを出してあいさんリードで登る。乾いた滝を次々越えて二俣の上で休む。トイ状6mの滝は先行パーティーがザイルを出して時間がかかりそうなので左から巻く。このパーティーにはあいさんのお友達のSさんやMSCCメンバーのMさんも混じっていた。山頂までずっと前後して、いろいろお話しした。

 その後もいくつか滝があり、鹿の亡骸に遭遇したりもした。ツメはガレを少し登り、木立の中の踏み跡をたどるとすぐに山頂近くの登山道にでる。

 山頂は大山阿夫利神社の奧社だ。写真を撮り下山しようとすると先行パーティーの方が「たくさんあるので一杯どうぞ。」と声をかけてくれた。スーさんの目がキラーンと光ったけれど、お酒ではなく温かいスープだった。卵入りのコーンスープ、とっても美味しかった。S会のみなさん、ごちそうさまでした。表参道を下りて下社からは女坂を通る。参道では朝から目をつけていたとうふソフトを食べた。



9:20駐車場−9:40〜55男坂入口

−10:30〜50下社−11:00〜20二重神社−

14:40登山道−14:45〜15:00奧社−15:50下社

−16:55駐車場

 

陽だまりの あい と す〜

白い坂道をあの娘は登ってゆく〜♪

ん・・やっぱり・・・

ほれ行け!

やれ行け!

どっこいっしょ!

ふぇ〜のぼったぜぃ・・

おや・・?

おお・これは!! お約束!!

*〜さん の行くところ・必ず・発見される。

アフター・ランチの光景

*〜さん・また食べたのねぇ〜

何の・ことかしらん♪・・・Burp!!

マミー内藤

颯爽と滝を駆け上がる!

今日も・大満足!! 山頂へ

山頂にてスーさん、Sちゃん、ないとうさん


美女三人に囲まれて・大山山頂も嬉しそう!!

下社の石階段

 

MSCCホームへ戻る

記録一覧に戻る

Copyright (c) 2000 MSCC八王子通信. All rights reserved.
この文書の内容は予告なしに変更されることがあります。
ここで参照する製品名および著作物などは、各会社または著作者の商標または所有物です。
また、このホームページの内容を参考にして事故などが発生しても当方では責任を負いかねます。
あらかじめご了承の上、自己の責任で安全な登山を心がけて下さい。