丹沢早戸川水系本間沢

写真集

[山行日] 1995年7月23日

[参加メンバー] おとぼけちゃん おとぼけ妻 プール ケンちゃん ヨーカドー にん2

[天候] 薄曇り

八王子から行き易いのに、裏丹沢と言った趣の早戸川水系はいままで未知の領域だった。そこで、とりあえず1本ということで、比較的難易度の低そうな本間沢へ入ってみることにした。

沢事体にはさして困難なところは無い。直登が難しい滝には、大抵しっかりした捲き道があり、渓相も三ツ星級の美渓である。だが、我々はもうこの時期にこの沢へ行くことは無いだろう。何故かと言うと、ズバリ、蛭(ヒル)である。この沢はヒルの沢なのだ。

多分梅雨頃から盛夏にかけての時期だと思うが、ヒルは入渓点から源頭まで、濃い薄いはあるが全域にいるようだ。中流域でも、滝の捲きをすると、木の枝でフルフルしていたし、詰めのガレ沢になってからも見かけた。だがその中でもとりわけて丹沢観光センター裏の杉林は凄まじい。歩いていると、地面で一斉に黒い小枝が立ち上がるのが見える。これは無論、血を吸おうとヒルが屹立して待ちうけている姿なのだが、踏み込んだ足に何匹ものヒルが這い上がってくるおぞましさと言ったら・・・気が弱い人ならその場で卒倒しかねない。必死で駆け抜けたが、渓流シューズを脱ぐと靴下の中に2匹程潜り込んでいた。

たまたま、ヒルの大発生の当たり年だったのかもしれないが、本間沢に行こうと思っている方は、くれぐれもご注意を。それとも、飯豊や川内山塊の沢の練習に・・・てんで、わざわざ出かける人もいるのかしら、この業界には・・・。

入渓してすぐ。ガマ君にご挨拶。

お助けひもはこんなふうに・・・おとぼけちゃん肘にヒルがついてるよ。

多段25mの大滝から下を見る。細い樋状で突っ張って登れる。

無事に登りきってピース

大滝直後の10m滝。直登を試みるが、滝の水で息ができなくなり横へ逃げる。この後行き詰まり懸垂で降りた。右から簡単に捲ける。

詰め。似たような地形と鹿道が複雑に絡み合い迷い易い。とりあえず、どこまでもまっすぐ直上すれば、登山道に出る。登山道から丹沢観光センター裏に下る道は、途中のブナ林で迷い易いので注意。うっかりすると、ガレの上に出てしまう。下山後は全身を要チェック。怠ると家の風呂場に闖入者を持ち込むことになる。

MSCCホームへ戻る

記録一覧に戻る

Copyright (c) 2000 MSCC八王子通信. All rights reserved.
この文書の内容は予告なしに変更されることがあります。
ここで参照する製品名および著作物などは、各会社または著作者の商標または所有物です。
また、このホームページの内容を参考にして事故などが発生しても当方では責任を負いかねます。
あらかじめご了承の上、自己の責任で安全な登山を心がけて下さい。