奥秩父東沢アイスツアー

写真集

[山行日] 2002年2月10日、11日

[参加メンバー]

にゃんちゅうさん えみさん シュクラさん 岸波さん 三吉くん にん2

[天候] 曇り時々小雪

2002年2月12日雑記帖より

南アルプスの荒川出合へアイスクライミングに行くはずだった。6万円以上を費やしたアイスギアの元を取らねばならない(でも、所詮無理な願いのような気もする)。今シーズン、最低でもあと2回は氷を登りたいものだ。

甲府南ICを降りて、延々と一般道を走り身延へ。そこから山間の道を30kmばかり走った南アルプス街道の冬季閉鎖の行き止まり。奈良田の発電所に車を止めた。お目当てのブライダルベールはここから歩いて2時間半。それにしても暖かい。ここまでの道で氷はひとかけらも見出せなかった。これから先、標高はいくらも上がらないし、果たして滝は凍っているのかしら・・・。行ったはいいが、万が一凍っていなければテントで宴会をして終わり、なんてことになりかねない。宴会は吝かではないのだが、せっかく買ったバイルを一度も凍りに打ち込めないまま春になってしまうのは避けたいなぁ。

ちゅうことで、大転進。これも敗退というのかどうか、ともかく奥秩父の東沢へと取って返したご一行であった。

甲府盆地は春を思わせるような陽気。窓を開けたまま走っても全然寒くない。さすがに時間が余るから、途中露天風呂で一眠りして、日もとっぷり暮れた頃、厳寒の西沢渓谷駐車場に車を入れた。ダム湖は全面結氷しているし、僅かな緯度の違いでこうも気温が変わるものかな。

イルカを食べたり、湯豆腐をしたり、車の中でシシャモを焼いたり(まだ匂いがとれないよぅ)、いつものように遅くまで宴会。結局これがお目当てなんだよね。翌日はのんびり起きて、車から1時間余の歩きで、最初に出会った沁み出しでアイスを楽しむ。エミさんが、焼き網で火傷をしたり、岸波さんがアイゼンで指を切ったり、シュクラさんが氷の顔面直撃で負傷したり、三吉くんがホキったり・・・波乱万丈があったけど、アイスはやっぱり面白いなぁ。帰りに食べた蕎麦も美味かったし。実に楽しい山行であった・・・・・あ、あ、あの話しを聞くまでは!

なんと、ブライダルベールは凍っていたのだった。そればかりか、荒川出合いの滝はことごとくコンディション最高。なんでなんで!? だって発電所までの間、どの流れを見ても少しも凍ってなかったじゃない! 悔やんでも後の祭り。行ってみるまでわからない、それがアイスというもの。今回はつくづく思い知らされましたね。

宴会の翌朝。なかなか起きない人々。えみさん。若い男の横で幸せ?

いつもの東沢出合の吊り橋。意外にハイカーが多い。

へつりの登山道を下れば、お目当ての沁み出しに到着。車から1時間。

にん2、にゃんちゅうのリードで、トップロープをかけました。

アイゼンで指を切った岸波さん。出血のショックでかなり参ってます。

アイスのアクロバティックなムーブに挑戦のにん2・・・地面でね。

でも、ゴロンっと・・・何やってんだか。

えみさんもやります。最近乗りがイイですよね。

シュクラさん。もう、みんなグータラなんだからぁ。

復活した岸波さん。今日はリードしようと思ったのに・・・。

でも、まあいいや。やったね!

ダブルアックスでのランジに挑戦するにん2。地面ですけど・・・。

三吉くんは今日もホキってリードは無し。まあいいか。

ビレイヤーにん2。

にゃんちゅうさんも、ウルトラムーブに挑戦。

気分は”ジェフ・ロゥ”っつうことですかね。でも足が上がらない。

同じく三吉くん。エーっと、それはどういうムーブなんでしょうか?

まあでも、やっぱりアイスは面白いねぇ。

それにしても、あまたある登山用具の中でこれほどコストパフォーマンスが悪いものはない。もちろんアイスクライミングのギアのこと。高い!のに、使えるのは運が良くて年に数度。元をとるためには、多少のことは犠牲にしても、チャンスを逃がさない努力が必要。

23、24日リベンジ決定。今度は逃がしませんわよ〜。

MSCCホームへ戻る

記録一覧に戻る

Copyright (c) 2000 MSCC八王子通信. All rights reserved.
この文書の内容は予告なしに変更されることがあります。
ここで参照する製品名および著作物などは、各会社または著作者の商標または所有物です。
また、このホームページの内容を参考にして事故などが発生しても当方では責任を負いかねます。
あらかじめご了承の上、自己の責任で安全な登山を心がけて下さい。